![]() |
![]() ![]() | |||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アトリエショップ:1月の営業日 January 04, 2021 |
![]() |
![]() |
1月の営業日は、→こちら
■ショップの取り組み ■ご来店いただくお客様へのお願い
|
![]() |
![]() |
![]() |
新製品:「MADO Message Bag」 December 26, 2020 |
![]() |
![]() |
透明な窓から中身が見える小さな紙袋『MADO Message Bag』が登場しました。 プロダクトの詳細は、→「MADO Message Bag」 |
![]() |
新製品:「Pattern Paper Letter Set」 December 26, 2020 |
![]() |
![]() |
「Pattern Shelf|パターンシェルフ」シリーズに、窓付きメッセージ袋がついたレターセットが登場しました。 プロダクトの詳細は、→「Pattern Shelf|Letter Set」 |
![]() |
掲載:おとなが愉しむ文房具の世界 December 10, 2020 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
アトリエショップ:クリスマス限定プレゼント「箔押しクリスマスカード」 December 02, 2020 |
![]() |
![]() |
クリスマス限定企画として、アトリエショップおよびオンラインショップでご購入のお客様に、 ご来店をお待ちしております。 |
![]() |
デザイン:「相鉄線×埼京線」直通線開業1周年・記念賞品「TRAIN Postcard」 November 18, 2020 |
![]() |
![]() |
yuruliku DESIGNがデザインした「TRAIN Postcard|トレインポストカード」が、 この賞品は、スタンプラリーのコンプリート賞としてプレゼントされます。
|
![]() |
『ユルリク図鑑』ブログ開設 November 17, 2020 |
![]() |
![]() |
「ユルリクが愛用する、ユルリク文具の実録集」の専用ブログを始めました。 ご興味ありましたら、ぜひご覧ください。 |
![]() |
新製品:「赤青 MESH」シリーズ October 19, 2020 |
![]() |
![]() |
赤青シリーズに新しいラインアップ、柔らかくて軽やかな『赤青 MESH』が登場しました。 プロダクトの詳細は、→「赤青MESH」シリーズ |
![]() |
掲載:アキメク!千代田 October 08, 2020 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:【文房具連載】第12回 ゼンリン「mati mati」/物語のある、ニューフェイスな文房具・雑貨 September 25, 2020 |
![]() |
![]() |
雑誌『MdN』のwebサイト「MdN Design Interactive」にて、ゼンリン「mati mati」シリーズのデザイン開発について、 |
![]() |
放映:北海道テレビ「イチモニ!」 September 11, 2020 |
![]() |
番組のHPは、→こちら |
![]() |
デザイン:「青梅市 吉川英治記念館」別注・BUNGU Ticket Folder September 07, 2020 |
![]() |
![]() |
再オープンした「青梅市 吉川英治記念館」の販売用グッズとして「BUNGU Ticket Folder」が採用されました。 |
![]() |
掲載:anan/anan web August 25, 2020 |
![]() |
また「anan web」サイト内に「個性派“ステーショナリー”5選」として掲載されました。 紹介記事はこちら →個性派“ステーショナリー”5選 |
![]() |
掲載:月刊Gift PREMIUM July 30, 2020 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:【文房具特集】気分で選ぶ、紙文具&筆記具 July 10, 2020 |
![]() |
![]() |
雑誌『MdN』のwebサイト「MdN Design Interactive」にて、 紹介記事はこちら →【文房具特集】気分で選ぶ、紙文具&筆記具特集 |
![]() |
掲載:ニッポン全国文房具店ガイド July 03, 2020 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
新製品:「Sun.Poni」シリーズ June 08, 2020 |
![]() |
![]() ![]() |
「散歩に行きたくなったら。」がテーマの『Sun.Poni(サン・ポニ)』シリーズが登場しました。 プロダクトの詳細は、→「Sun.Poni」シリーズ |
![]() |
5月の限定製品:ツキイチ「ふっくら Flat case」 May 01, 2020 |
![]() |
![]() |
デッドストックのインテリア用ファブリックを使ったフラットポーチを作りました。 オンラインショップは、→こちら |
![]() |
掲載:さんたつ by 散歩の達人 April 17, 2020 |
![]() |
![]() |
雑誌『散歩の達人』のwebサイト「さんたつ by 散歩の達人」にて、 |
![]() |
お知らせ:プロジェクト「#あなたの美しいところ(The Beauty I see in You)」協力 March 26, 2020 |
![]() |
![]() |
ミヨシダイスケさんのプロジェクト「#あなたの美しいところ(The Beauty I see in You)」に協力しました。 |
![]() |
yuruliku・15周年|御茶ノ水アトリエ・10周年 February 19, 2020 |
![]() |
![]() |
2005年にyurulikuの活動をはじめてから、15年になりました。 |
![]() |
新製品:15周年記念「ecoバッグ・御茶ノ水と文具」 February 19, 2020 |
![]() |
![]() |
15周年を記念して、アトリエショップ限定のエコバッグを作りました。
|
![]() |
デザイン:国立新美術館・ミュージアムショップ「S.F.T」オリジナルポストカード February 17, 2020 |
![]() |
![]() |
国立新美術館のミュージアムショップ「S.F.T(スーベニア・フロム・トウキョウ)オリジナルポストカード」のデザインを担当しました。 この商品は、国立新美術館内のミュージアムショップで販売されます。
|
![]() |
イベント:「文具日和・東急ハンズ名古屋店」 February 17, 2020 |
![]() |
![]() |
お近くにお出かけの際は、ぜひごお立ち寄りください。
■期間:2020年2月26日(水)〜 3月25日(水) |
![]() |
![]() |
![]() |
掲載:天然生活 web December 25, 2019 |
![]() |
|
![]() |
掲載:mizutama大好き文房具100 わたしが選ぶかわいい文房具たち December 25, 2019 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
デザイン:「相鉄線×埼京線」直通運転開始・記念コラボグッズ「TRAIN POCHI BUKURO」 November 26, 2019 |
![]() |
![]() |
yuruliku DESIGNがデザインした「TRAIN POCHI BUKURO」が、 この商品は、JR東日本商事直営店「TRAINIART(トレニアート)」店舗や「SOTETSU GOODS STORE二俣川」にて販売されます。
|
![]() |
価格改定:「タンニン染め帆布」製品・価格改定のお知らせ November 19, 2019 |
![]() |
いつもyuruliku製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 以前からの原材料価格の度重なる上昇のため、「タンニン染め帆布」製品価格を改定させていただくこととなりました。 大変恐縮ではございますが、これからも魅力的な製品開発、および品質向上に努めてまいります。
|
![]() |
掲載:はれ予報 October 25, 2019 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:神保町公式ガイド October 23, 2019 |
![]() |
神田古本まつりにお出かけの際は、ぜひご覧ください。
|
![]() |
新製品:「ecoバッグ・万年筆とタテ罫」 October 08, 2019 |
![]() |
![]() |
yurulikuのエコバッグに、新しく『ecoバッグ・万年筆とタテ罫(レッド)』が加わりました。 プロダクトの詳細は、→「ecoバッグ・万年筆とタテ罫」 |
![]() |
掲載:提案。on the desk August 02, 2019 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
イベント:誠品書店(台湾)「理想的文具 IN MY LIFE」出展 July 24, 2019 |
![]() |
![]() |
このイベントは、台北・信義店の他、台中・園道店と高雄・大遠百店でも開催されます。
【 理想的文具 IN MY LIFE|Ideal Stationery Fair by eslite 】 ■期日:2019年8月2日(金)〜8月19日(月) |
![]() |
放映:NHK Eテレ「デザイン トークス+(プラス) "文房具パート2”」 July 15, 2019 |
![]() |
文具王こと高畑正幸さんにアトリエショップに来ていただき、yurulikuについてお話をさせていただきました。 機会がありましたら、ぜひご覧ください。
放送日時 本放送:2019年7月16日(火)22:50〜 番組の詳細は、→こちら |
![]() |
イベント:「紙博 vol.3 in TOKYO」出展 June 26, 2019 |
![]() |
![]() |
手紙社が主宰する紙の博覧会・「紙博 vol.3 in TOKYO」に出展します。 【 紙博 】 ■開催日時:2019年7月13日(土)10:00〜17:00 / 14日(日)9:00〜17:00 |
![]() |
アトリエショップ限定:ユルリク特製「文具占い」 June 20, 2019 |
![]() |
![]() |
ユルリク特製の『文具占い』を作りました。 アトリエショップでお買い上げのお客様限定の特別企画です。 |
![]() |
6月の限定製品:ツキイチ「ふっくら Pen case」 June 06, 2019 |
![]() |
![]() |
デッドストックのインテリア用ファブリックを使った大容量のペンケースを作りました。 オンラインショップは、→こちら |
![]() |
イベント:「アップサイクリング 新たな美的価値の創造/サンモトヤマ銀座本店」のお知らせ May 20, 2019 |
![]() |
![]() |
お近くにお出かけの際は、ぜひごお立ち寄りください。
■日時:2019年5月25日(土)〜 27日(月) ■イベントの詳細は、→こちら |
![]() |
新製品:「SECTION Envelope」 May 11, 2019 |
![]() |
![]() |
「メッセージを添えることができる封筒」シリーズに、新たに『SECTION Envelope』が加わりました。 プロダクトの詳細は、→「SECTION Envelope」 |
![]() |
掲載:散歩の達人 April 20, 2019 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
新製品:「Filing Pouch A7 mini」 April 01, 2019 |
![]() |
![]() ![]() |
「Filing Pouch」シリーズに、ミニサイズの『Filing Pouch A7 mini』が登場しました。 プロダクトの詳細は、→「Filing Pouch」シリーズ |
![]() |
掲載:東京 わざわざ行きたい街の文具屋さん March 07, 2019 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
イベント:「ハルブン 気になる街の文具屋さん編・東急ハンズ新宿店」のお知らせ February 26, 2019 |
![]() |
![]() |
yurulikuでは定番の商品に加えて、 お近くにお出かけの際は、ぜひごお立ち寄りください。
■期間:2019年3月1日(金)〜 14日(水) ■イベントの詳細は、→こちら |
![]() |
放映:NHK WORLD「DESIGN TALKS Plus」 February 26, 2019 |
![]() |
高畑さんにアトリエショップに来ていただき、yurulikuのデザインなどについてお話をさせていただきました。
放送日時〔日本時間〕:2019年2月28日(木)9:30〜 9:58/15:30〜15:58/22:30〜22:58
【オンデマンド放送】 DESIGN TALKS Plus "Stationery Part 2"(2月28日夕方以降からご覧いただけます。) |
![]() |
デザイン:トレニアート・オリジナル商品「TRAIN Kippu Label」 February 08, 2019 |
![]() |
![]() |
yuruliku DESIGNがデザインした、トレニアート・オリジナル商品に、新たに「TRAIN Kippu Label|トレイン・キップラベル」が加わりました。
|
![]() |
掲載:デザインのひきだし February 08, 2019 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:OCEANS January 28, 2019 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
![]() |
![]() |
新製品:「Filing Pouch」シリーズ October 26, 2018 |
![]() |
![]() ![]() |
用途に合わせて、「まとめてスッキリ」ファイリングするポーチ『Filing Pouch』が登場しました。 プロダクトの詳細は、→「Filing Pouch」シリーズ |
![]() |
デザイン:トレニアート・オリジナル商品「TRAIN Postcard|ヘッドマーク」 October 26, 2018 |
![]() |
![]() |
yuruliku DESIGNがデザインした「TRAIN Postcard」シリーズに、新たに「ヘッドマーク」が加わりました。 |
![]() |
アトリエショップ限定:「ecoバッグ・原稿」 September 12, 2018 |
![]() |
![]() |
yurulikuアトリエショップ限定の「ecoバッグ・原稿」が出来ました。 御茶ノ水のアトリエショップにお越しの際は、ぜひご覧ください。 |
![]() |
デザイン:地図ステーショナリー「mati mati」新エリア・なんば September 12, 2018 |
![]() |
yuruliku DESIGNがデザインを担当した地図ステーショナリー「mati mati(マチマチ)」に新エリア(なんば)が加わりました。 デザインについて、→詳しくは、こちら |
![]() |
掲載:Hanako August 23, 2018 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:Japan Walker August 01, 2018 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:ひとり東京さんぽ July 06, 2018 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:Gift PREMIUM July 01, 2018 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
新製品:「えかきうた Clear Folder A5」 June 12, 2018 |
![]() |
![]() |
yurulikuのロングセラー製品「絵かきうたシリーズ」に、A5サイズのクリアファイルが加わりました。 プロダクトの詳細は、→「えかきうた Clear Folder A5」 |
![]() |
掲載:MUUSEO SQUARE June 11, 2018 |
![]() |
”モノ”への好奇心を届けるWEBマガジン『ミューゼオ・スクエア』にて、 機会がありましたら、ぜひご覧ください。
紹介ペーシは、→こちら |
![]() |
イベント:「紙博 vol.2 in TOKYO」出展 June 01, 2018 |
![]() |
![]() |
手紙社が主宰する紙の博覧会・「紙博 vol.2 in TOKYO」に出展します。 ※yurulikuは、6月9日(土)のみの出展となります。 【 紙博 】 ■開催日時:2018年6月9日(土)10:00〜17:00 / 10日(日)9:00〜17:00 |
![]() |
掲載:MATCHA 台湾版 May 15, 2018 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:Gift PREMIUM May 15, 2018 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
新製品:「Pattern Shelf|パターン・シェルフ」シリーズ April 02, 2018 |
![]() |
![]() ![]() |
さまざまなモノやキモチを包む、yurulikuのペーパー・シリーズ『 Pattern Shelf|パターン・シェルフ 』が登場しました。 プロダクトの詳細は、→「Pattern Shelf|パターン・シェルフ」 |
![]() |
掲載:神田・神保町・御茶ノ水本 March 29, 2018 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:Saison d' Eriko セゾン・ド・エリコ March 16, 2018 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:無印良品 みんなの収納が見たい! March 07, 2018 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
イベント:「街の気になる文具屋さん・東急ハンズ新宿店」のお知らせ February 02, 2018 |
![]() |
![]() |
東急ハンズ新宿店で開催されるイベント「街の気になる文具屋さん」に、yurulikuも出店します。
■期間:2018年2月15日(木)〜 28日(水) ■イベントの詳細は、→こちら |
![]() |
新製品:「赤青トート / 赤青ポーチ」 February 02, 2018 |
![]() |
![]() |
定番の「赤青シリーズ」に、トートバッグとポーチが加わりました。 プロダクトの詳細は、→「赤青シリーズ」 |
![]() |
デザイン:地図ステーショナリー「mati mati」新エリア・那覇 February 02, 2018 |
![]() |
yuruliku DESIGNがデザインを担当した地図ステーショナリー「mati mati(マチマチ)」に新エリア(那覇)が加わりました。 デザインについて、→詳しくは、こちら |
![]() |
掲載:OZ magazine January 12, 2018 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
![]() |
![]() |
デザイン:トレニアート・オリジナル商品「TRAIN POCHI BUKURO 新幹線」 December 22, 2017 |
![]() |
![]() |
yuruliku DESIGNがデザインした「TRAIN POCHI BUKURO」シリーズに、新たに「新幹線」が加わりました。
|
![]() |
デザイン:上野の森美術館「オリジナルノート」 December 01, 2017 |
![]() |
![]() |
上野の森美術館のオリジナルノートをデザインしました。
|
![]() |
新製品:「BUNGU YU-NO-MI」 November 20, 2017 |
![]() |
![]() |
文具のアイコンを絵付けした磁器「BUNGU YU-NO-MI」ができました。ペンスタンドにもなる、大きめのサイズです。 プロダクトの詳細は、→「BUNGU YU-NO-MI」 |
![]() |
掲載:天然生活 October 25, 2017 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
限定カラー:「N.BUKURO Light / All Black」 October 17, 2017 |
![]() |
![]() |
紙袋のようなサブバッグ「N.BUKURO Light」の限定カラー・All Black(オールブラック)バージョンができました。 プロダクトの詳細は、→「N.BUKURO Light / All Black」 |
![]() |
催事:「ALASKA BUNGU」のお知らせ October 11, 2017 |
![]() |
岐阜の「ALASKA BUNGU」さんにて、期間限定で yurulikuの製品を販売いたします。
■期間:2017年10月12日(木)〜 11月13日(月) |
![]() |
催事:「丸善 池袋店」のお知らせ September 21, 2017 |
![]() |
お近くにお出かけの際は、ぜひごお立ち寄りください。
■期間:2017年9月20日(水)〜 |
![]() |
見本市:Gift Show | ACTIVE CREATORS 出展 August 29, 2017 |
![]() |
ご来場の際は、ぜひお立ち寄りください。 【 Gift Show | ACTIVE CREATORS 】 ■会期:2017年8月30日(水)〜 9月2日(土) ■展示ブース:東7-AC-066「mati mati(マチマチ)」 |
![]() |
デザイン:ツバメノート「A5方眼ノート」 August 08, 2017 |
![]() |
![]() |
yuruliku DESIGNがデザインしたツバメノートの「方眼ノート」シリーズに、新しくA5サイズが加わりました。
|
![]() |
掲載:小冊子kalas August 04, 2017 |
![]() |
三重にお出かけの際は、ぜひご覧ください。(アトリエショップでもお取扱しております。)
|
![]() |
新製品:「BUNGU Ticket Folder」 July 10, 2017 |
![]() |
![]() |
新製品の「BUNGU Ticket Folder」ができました。 プロダクトの詳細は、→「BUNGU Ticket Folder」 |
![]() |
掲載:装苑 June 30, 2017 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:趣味の文具箱 June 19, 2017 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
催事:「阪急うめだ本店・文具雑貨マルシェ」のお知らせ May 16, 2017 |
![]() |
定番の紙製品に加えて、店頭に並ぶことが少ないレア・アイテムも販売します。 阪急うめだ本店・10F文具雑貨マルシェ ■期間:2017年5月17日(水)〜 30日(火) |
![]() |
掲載:日経MJ May 10, 2017 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:CREA May 08, 2017 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
オンラインショップ・リニューアル April 06, 2017 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
イベント:「紙博」出展 April 06, 2017 |
![]() |
![]() |
手紙社が主宰する紙の博覧会・「紙博」に出展します。 このイベントは、紙にまつわる作り手たち総勢49組が集まります。 ※yurulikuは、4月15日(土)のみの出展となります。 【 紙博 】 ■開催日時:2017年4月15日(土)10:30〜17:00 / 16日(日)10:00〜16:00 |
![]() |
掲載:Pen April 03, 2017 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
デザイン:トレニアート・オリジナル商品「TRAIN POCHI BUKURO」 March 17, 2017 |
![]() |
![]() |
yuruliku DESIGNがデザインした「TRAIN Postcard」シリーズに、新たに「TRAIN POCHI BUKURO」が加わりました。
|
![]() |
掲載:LaLa Begin March 17, 2017 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
新製品:「BUNGU Clear Folder」 Feruary 15, 2017 |
![]() |
![]() |
新製品の「BUNGU Clear Folder」ができました。 プロダクトの詳細は、→「BUNGU Clear Folder」 |
![]() |
新製品:「HON-NO KIMOCHI 箔押し・紅白祝い袋」 Feruary 15, 2017 |
![]() |
![]() |
新製品の「HON-NO KIMOCHI 箔押し・紅白祝い袋」ができました。 プロダクトの詳細は、→「HON-NO KIMOCHI 箔押し・紅白祝い」 |
![]() |
デザイン:地図ステーショナリー「mati mati」新エリア February 15, 2017 |
![]() |
地図メーカー「ゼンリン」による新しい地図ステーショナリー「mati mati(マチマチ)」に新エリア(名古屋・広島)が加わりました。 デザインについて、→詳しくは、こちら |
![]() |
掲載:Sheage Feruary 04, 2017 |
![]() |
紹介ペーシは、→こちら |
![]() |
見本市:Gift Show | ACTIVE CREATORS 出展 February 01, 2017 |
![]() |
ご来場の際は、ぜひお立ち寄りください。 【 Gift Show | ACTIVE CREATORS 】 ■会期:2017年2月1日(水)〜 3日(金) ■展示ブース:東1-AC-021「mati mati(マチマチ)」 |
![]() |
![]() |
![]() |
新製品「Night Light SNOWMAN」 December 12, 2016 |
![]() |
![]() |
ユルリクデザインと、美濃和紙の照明を手がける株式会社林工芸とのコラボレーション製品『Night Light SNOWMAN』が登場しました。 プロダクトの詳細は、→「Night Light SNOWMAN|ナイトライト・スノーマン」 |
![]() |
掲載:神田・神保町 (散歩の達人handy) November 28, 2016 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
クリスマス限定アイテム販売のおしらせ November 25, 2016 |
![]() |
![]() |
クリスマスに合わせた限定カラーアイテムを販売します。アトリエショップとオンラインショップで、取り扱っております。 |
![]() |
掲載:nice things. September 23, 2016 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
アトリエショップ・地図ステーショナリー「mati mati」新エリア販売のおしらせ September 21, 2016 |
![]() |
![]() |
yuruliku DESIGNがデザインを担当した地図ステーショナリー「mati mati(マチマチ)」の お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 |
![]() |
掲載:Jean Snow [.net] September 02, 2016 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。 紹介ページは、→こちら |
![]() |
掲載:ことりっぷマガジン 特別編集 東京案内 September 02, 2016 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:小さなお店のショップカード・DM・フライヤー August 27, 2016 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
デザイン:地図ステーショナリー「mati mati」新ラインアップ August 22, 2016 |
![]() |
地図メーカー「ゼンリン」による新しい地図ステーショナリー「mati mati(マチマチ)」に新ラインアップが加わりました。 デザインについて、→詳しくは、こちら |
![]() |
新製品「FU-TO case|限定カラー・IRON BLACK」 August 22, 2016 |
![]() |
![]() |
「FU-TO case|封筒ケース」シリーズに、限定カラーの「IRON BLACK(アイアン・ブラック)」が加わりました。 プロダクトの詳細は、 → FU-TO case|IRON BLACK |
![]() |
掲載:All About Japan July 23, 2016 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。 |
![]() |
放映:日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」 July 16, 2016 |
![]() |
毎回個性豊かな方々が旅人となって、電車で気ままにぶらり旅をする番組の 放送内容は、→こちら |
![]() |
掲載:地球の歩き方MOOK 東京ランキング&マル得テクニック2017 June 28, 2016 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
新製品「BUNGU Pochi Card/箔押しぽちカード」 April 15, 2016 |
![]() |
![]() |
新製品の「BUNGU Pochi Card/箔押しぽちカード」ができました。 プロダクトの詳細は、→ BUNGU Pochi Card/箔押しぽちカード |
![]() |
新製品「N.BUKURO Light」シリーズ April 15, 2016 |
![]() |
![]() |
「N.BUKURO」に、軽量タイプの新しいシリーズ「N.BUKURO Light」が加わりました。 プロダクトの詳細は、 |
![]() |
アトリエショップ・地図ステーショナリー「mati mati」販売のおしらせ April 15, 2016 |
![]() |
![]() |
yuruliku DESIGNがデザインを担当した地図ステーショナリー「mati mati(マチマチ)」の取り扱いをはじめました。 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 |
![]() |
掲載:仕事文具 April 08, 2016 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:よむよむカラメル March 17, 2016 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:ふれあいの窓 March 01, 2016 |
![]() |
都営線をご利用の際は、ぜひご覧ください。
|
![]() |
掲載:趣味の文具箱 March 01, 2016 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
デザイン:「TRAIN Postcard|東京駅丸の内駅舎」 February 24, 2016 |
![]() |
yuruliku DESIGNがデザインした「TRAIN Postcard」シリーズに、新たに「東京駅丸の内駅舎」が加わりました。
|
![]() |
新製品「原稿封筒」 February 22, 2016 |
![]() |
![]() |
新製品の「原稿封筒」ができました。原稿用紙のようなデザインの「メッセージを添えることができる封筒」です。 プロダクトの詳細は、→ 原稿封筒 |
![]() |
Gift Show | ACTIVE CREATORS 出展 January 29, 2016 |
![]() |
今回は、yuruliku DESIGNがデザインを担当した地図ステーショナリー「mati mati(マチマチ)」も、並びで出展いたします。 ご来場の際は、ぜひお立ち寄りください。 |
■会期:2016年2月3日(水)〜 5日(金) ■展示ブース:「yuruliku」会038 / 「mati mati」会039 |
![]() |
掲載:これ、誰がデザインしたの? January 29, 2016 |
![]() |
紹介ページは、→こちら |
![]() |
掲載:装苑 January 29, 2016 |
![]() |
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
|
![]() |
デザイン:地図ステーショナリー「mati mati」 January 13, 2016 |
![]() |
地図メーカー「ゼンリン」による、新しい地図ステーショナリー「mati mati(マチマチ)」のディレクションとプロダクトデザインを担当しました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |