![]() |
![]() ![]() | |||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
積み木と三角定規をミックスした多目的ケース。 |
![]() |
このプロダクトについて 三角定規みたいで、積み木みたいに遊べるペンケースを作ろうと思いました。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
素材:綿帆布(樹脂撥水加工)【手刷り100%】 制作:2007.10 |
![]() |
![]() |
![]() |
<MATERIAL|素材> この製品の素材は、野外用のテントなどに使用される、特殊な樹脂加工をした帆布を使用しています。 |
![]() |
![]() |
この製品は、全ての工程をユルリク自身の手で行っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先生が使っていた巨大な定規。遊びに使って、怒られた経験はありませんか? |
![]() |
このプロダクトについて 大きな定規のクッションを、フェルトで作ってみました。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
素材:フェルト、ヌメ革、綿 制作:2007.10 |
![]() |
![]() |
<MATERIAL|素材> 国産の厚手のフェルトを重ね合わせているので、とても丈夫です。持ち手の部分は、上質なヌメ革を2枚貼り合わせた贅沢なつくりです。 |
![]() |
![]() ![]() |
Tailoring(仕立て) この製品は、全ての工程をユルリク自身の手で行っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |